HOME » 業務内容
発注者側
発注者が円滑かつ的確に工事の契約事項の履行及び品質確保の確認ができ、的確に受注者との協議等ができるよう支援すること。
①工事の節目ごとに、工事目的物の寸法、位置、使用する材料の材質等についての適否の確認及び監督員への報告
②受注者から提出された資料と現場状況との照合及び設計変更協議用資料の作成
発注者が円滑かつ的確に工事発注できるよう設計書作成に必要となる資料等の作成を支援すること。
①積算に必要な現地調査
②工事発注図面、数量総括表(計算書)、積算資料の作成
③積算システムへの積算データ入力(データリスト作成)
公共物管理者が公共物の適正な利用、管理を図るため、各種申請等の審査・指導及び不正使用・占用の指導・取締等を補助すること。
*河川等 ①巡視(河川又はダム):パトロール ②機器監視(ダム、ゲート、排水機場等) ③観測データ等整理(水質、水分データ等) |
*道路 ①許認可審査 ・道路法に基づく申請書類の受付・審査等 ②適正化指導 ・不正使用・占用及び特殊車両の取締等 |
調査職員の指示に基づき関係機関との協議や地元説明等の資料を作成する業務。
①地元・関係機関との協議調整に必要な資料作成
②工事関係の図面作成、数量取りまとめ、その他資料等の作成
③業務報告書等についての諸技術基準に基づく照合、整理
④関係機関等との協定等に関する資料作成
⑤調査・計画・管理に必要な説明資料等の作成
⑥その他調査職員が指示する事項
工事受注者側
公共工事等の工事現場で工事受注者(現場代理人等)の補助として、現場で必要となる業務を行う。
①各種測量、施工管理(品質、出来形、工程等)及び安全管理
②現場条件等の変更により、設計に変更が生じた場合、現地調査、測量等を行い、変更協議や設計変更に必要となる、図面、数量計算等を作成する。
令和6年度宮崎管内道路事業調査業務 令和6年度宮崎管内河川・ダム・海岸・砂防等事業調査業務 令和6年度日南・志布志道路外事業監理業務 鹿屋(5)駐機場整備土木工事監理業務 都城外(5)土木工事監理業務 |
国土交通省九州地方整備局 宮崎河川国道事務所 国土交通省九州地方整備局 宮崎河川国道事務所 国土交通省九州地方整備局 宮崎河川国道事務所 防衛省九州防衛局 熊本防衛支局 防衛省九州防衛局 熊本防衛支局 |
---|
令和5年度宮崎管内道路事業調査業務 令和5年度川内川河川事務所管内工事監督支援業務 鹿屋(4)土木工事監理業務 串良送信所外(4補)土木工事監理業務 新田原(4)土木工事監理業務 |
国土交通省九州地方整備局 宮崎河川国道事務所 国土交通省九州地方整備局 川内川河川事務所 防衛省九州防衛局 熊本防衛支局 防衛省九州防衛局 熊本防衛支局 防衛省九州防衛局 熊本防衛支局 |
---|
令和4・5年度 熊本維持管内工事監督支援業務 令和4・5年度 延岡管内(道路)工事監督支援業務 令和4年度宮崎管内道路事業調査業務 |
国土交通省九州地方整備局 熊本河川国道事務所 国土交通省九州地方整備局 延岡河川国道事務所 国土交通省九州地方整備局 宮崎河川国道事務所 |
---|
令和3年度 延岡管内事業調査業務 令和3年度宮崎管内道路事業調査業務 令和3年度宮崎管内河川・ダム・海岸・砂防等事業調査業務 串良(3)土木工事監理業務 えびの送信所(3)土木工事監理業務 |
国土交通省九州地方整備局 延岡河川国道事務所 国土交通省九州地方整備局 宮崎河川国道事務所 国土交通省九州地方整備局 宮崎河川国道事務所 防衛省九州防衛局 熊本防衛支局 防衛省九州防衛局 熊本防衛支局 |
---|
令和2年度大隅管内道路調査管理事業調査業務 | 国土交通省九州地方整備局 大隅河川国道事務所 |
---|
平成30・31年度延岡管内道路工事監督支援業務 平成30・31年度鹿屋・垂水国道維持管内工事監督支援業務 平成30・31年度長崎管内南部地区工事監督支援業務 |
国土交通省九州地方整備局 延岡河川国道事務所 国土交通省九州地方整備局 大隅河川国道事務所 国土交通省九州地方整備局 長崎河川国道事務所 |
---|
入社6年目の私は、発注者支援業務の工事監督支援業務に携わっています。
専門知識や技術力はまだまだ勉強中です。
この仕事は知識だけではなく、疑問点や自分の考え方を明確に相手に伝える「コミュニケーション力」が重要だと思います。
私は分からない事はひとりで考え込まず、まずは経験豊富な先輩方に相談しています。丁寧に指導や助言をしてくれるので助かっています。
また、自分で問題提起し物事の本質を見抜くことも必要になってきていますので、とてもやりがいのある仕事です。
土日祝日、夏季休暇等の休日も充実していて、プライベートの時間も有意義に過ごせ、リフレッシュ機会も整っています。
共に切磋琢磨できる時を楽しみにしています。
入社4年目の私は、発注者支援業務の事業調査業務に携わっています。
この仕事は、専門知識はもちろん技術力、コミュニケーション力が重要な仕事です。
私はまだまだ分からない事が多く、先輩方に助けていただいてばかりですが、たくさんの人とコミュニケーションを取ることで会話に慣れることができました。
土木に関する知識も増すほか、相手に旨く物事を伝えるコミュニケーション力も増すため、人として成長できる仕事だと思います。
また土日祝日、夏季休暇等の休日も充実していて、仕事のモチベーションと質があがります。
今年度はより自立し、安心して仕事を任せてもらえるように自分自身のスキルアップを図ります。
入社2年目の私は、発注者支援業務の事業調査業務に携わっています。
発注者支援業務は、発注者を支援する仕事です。道路・橋梁・ダム・トンネル・河川・鉄道などの公共工事の発注から完成、その他にも保守や維持・管理までを発注機関の職員と共に業務を行います。そのため、現場でのモノづくりとはまた違う視点で関わっており、現在は道路を担当しています。
今はまだ現場には出ていませんが、工事にかかる費用の算出や、完了した工事資料のチェックと言った、土木施工の前後に関わる業務を主にやっています。
土木や建設という分野に不安を持っている人でも、入社後10か月間の宮崎県産業開発青年隊での研修期間があり、座学での土木の知識を学習するとともに、測量や重機の取り扱い等、現場での実践を彷彿させる実習もあり、土木の知識が全くなかった私でも、初歩的な知識は得られ、スタートラインに立てたと思っています。
休みは、土日祝日はもちろん夏季・年末年始等に取得できますし、有給休暇も取りやすいので、自分を磨くための時間は取れると思います。
これからも資格取得や専門知識の勉強を継続的に行い、土木を自分のものにしていきたいと思います。